6月24日〜6月30日に投稿したなう | 五月に或る人は言った。(仮) 

6月24日〜6月30日に投稿したなう



体が疲れていれば寝られるだろうと踏んで寝られない時が嫌だ ブルーライトは睡眠障害を引き起こすかもしれません所詮巷の噂 巷の噂という正体不明のものに振り回されて今を食い潰せば未来もないのだが 未来が見えなくては今が積み上がっていかないとは此如何に…甘え!
6/24 1:05

気分転換は大事。場所を変えたり、時間を置いたり。…昨日は伏見稲荷に行った。奥行きを感じさせる写真は相変わらず撮れない。雨に濡れて、緑が濃かった。 http://t.co/WLciqUsqx2
6/24 11:26

この位の日差しと湿度だと洗濯出来るし動きやすいし良いなと思ってたら明日から早速曇りらしい。…ちぇ。
6/27 11:21

miyasan_bot: 世間がいろいろいっても、とにかく俺の思う通り生きるぞ! 周りに迷惑かけても、俺はこれで生きていく。そういうことをちゃんとやること、それが大事なことなんだ。
6/28 7:39

tsuredure_bot1: 一生のうちで一つの一番大事なことを決めて、他のことは全て捨ててしまえ。バカにされても気にするな。そうして他のことを全て犠牲にして一つのことに集中するしか、何かを達成する方法はない。あれもこれもと欲張れば、結局何もできずに終わってしまう。(百八十八)
6/28 8:00

ongaku_meigen: 『私を真似てはいけない。私のやり方で私は成功出来たが、あなたはきっと失敗するだろう。これは私だからできたとしか言えないのだ。』フランツ・リスト
6/28 8:00

michinara3: 自分は藤子不二雄せんせいが特別好きというわけではないのだけれども、何かに向かって、そこに飛び込んで、努力し続ける『まんが道』は好きなのだ。情熱が無くなったら引退だなぁ~。つか、大好きな『あしたのジョー』のように、燃え尽きるまでやれ!
6/28 8:00

michinara3: ここ数年、漫画はあんまり買ってないなぁ・・・松本大洋『Sunny』くらいだ。けれども、古いものをしっかりと読み返している。永島慎二さんは、読ませるなぁ・・・。10代の頃から大好きだ。『黄色い涙』読んだら、リアルに寝るベツ!グナイ!
6/28 8:00

michinara3: なんだか漫画ばっかで、五十嵐大介『そらトびタマシイ』『はなしっぱなし』も読んでしまった・・・。五十嵐氏の描き込みは素晴らしい。花輪和一『天水』と黒田硫黄『大王』読んだら寝よ~。
6/28 8:00

ikesuehiroki: TVでマツコがすげーいいこと言ってるなう。男女雇用機会均等法は男性の働き方に女性を合わせようとするから、キャリアと子育てが両立しない。女性の(出産・子育てを前提とした)働き方を基準とするよう働き方そのものを変える必要がある。という趣旨。とても正しい。
6/28 8:21

人間一人一人よく見るとこれも又長い病気を患っているとしか思えない。性質って病気なのね。病人同士だからこそ、たがいにいたわり助け合わねばならないのかもしれない。しかし時々、これは助け切れない手におえぬという重症患者もいて、これが、人生を実に面白く奥行き深くする。『覚えていない』
6/29 1:14

インプットしきらない間にアウトプット(人に話す)するのが苦手である。で も、自分の中でまとまって ないのにいきなり話そうとしたって無理だ。逆に、完 璧にまとまってから話すのも非現実的。苦手意識持ちすぎずに、インプットとアウトプットをしていくしかない。
6/29 1:35

michinara3: 武蔵美でレクチャーした時、先生的なことを、彼らのためにしてみたいとか思ってしまったけれど、無作為に前に立つのではなく、集ってくる画学生のために、自分が思ったこと、経験したことを話すのが良いのだと確信した。いつの日か、息子や娘のように『続く者達』を育てたい
6/29 7:47

michinara3: 『育てる』なんて、おこがましい。年下の彼らと共に歩んでいけて、自分が彼らより少し早く眠りにつくだけだ。
6/29 8:07

michinara3: 飲んだけどもドローイングするベツ!もちろんバックは爆音!明日は来ないかもしれないって思って、疲れ果てて倒れるまで描いてたあの頃の自分に申し訳ないじゃないか!ここでやるかやらないか、エディ・タウンゼントの言う「ほんのちょっと」が、凡人を変える境目だ。
6/29 8:07

Cocco_talk_bot: 良しとするんじゃなく、『こんなんはずじゃないのに』って思いがあるのは、『何もしないでいい』って思うより100倍も1000倍もまぶしい! ―「SCHOOL OF LOCK!」(2010.10)
6/29 8:07

これ前にも見た気がするけど、好きなので公式RT。error403さんの、「教育はなんとなくの選択肢を与えてあげること。一人暮しを始めて、自分は落ち込んでる時(等)にはこれをすれば良いんだ。ってなんとなく分かること」っていう主旨。これ、自分で自分に対しても出来る。
6/29 9:24

豆乳のパックの裏に「豆乳カルボナーラ」の作り方が載ってたので作ってみたら案外上手くいって満足した。今度はちょっとだけ出汁を入れることにした。は、良いんだが、朝から食べるには、ちょっと眠くなる食べ物。普通のカルボナーラよりしつこくないけど。
6/29 9:44

nono0005: 必ず返事を出すんだ。結果が相手の希望通りでなくても『聞いてくれたんだ』となる。大切なことだよ。(田中角栄)
6/30 6:57

tsuchiya_koichi: 今日は遠足である。ぼくはうれしいです。と書いたら、学校では減点である。しかし、なぜ、ですますと、である、が同居してはいかんのかしらん。別に、違った型の血液が混じるわけでもないのに、文章の命とりみたいに言われるのは、ちょっと心外だよね。土屋耕一
6/30 9:35

randieta: 子供たちは「時間」という幻想にとらわれて「好きなこと」をやっている時間が「無駄ではないか?」と不安になってる。そんなことないんだよ、時間は直接に進むスケールではなくて、時空間に場として存在する。時間は事象を熟成させる大きな蔵のようなものだ。
6/30 22:18

matsuosuzuki: 久しぶりに映画のシナリオ書いてるから忘れてること多くて宮藤にメールしてるの。したら「僕は、こう書いてます」って、「あまちゃん」のシナリオ2pほど送ってくれたりするの。師弟逆転の図。うけるー。だめか? うけてちゃ。
6/30 22:47

Twitterって、同じ趣味の人や境遇の人、知りたい情報がコンパクトに自分の好きなようにまとめられるという利点と、考え方の幅を広げる利点があると思う。デメリットは、顔も知らない人の日常の感情に振り回されてしまう場合があること(私はね)。
6/30 23:08

でも、さっきの松尾スズキさんのツイートみたいなのは、ほー、そんな感じでやり取りするんか、と純粋に息抜きになる。たのしい。
6/30 23:09