7月29日〜8月4日に投稿したなう | 五月に或る人は言った。(仮) 

7月29日〜8月4日に投稿したなう



koikekazuo: 「言霊」は、本当にある。自分が発する言葉や、書く言葉には魂がある。「人は見た目が9割」という本があるが、人は言葉が10割だ。言葉の選択力は、人間力と正比例だ。だから、言葉で構成されているツイッターを読むと、その人となりが一目瞭然だ。そう考えると(後略)
7/30 23:43

Native_Spirits: 「雨は正しい人のうえにも正しくない人のうえにも降る」---ホピ  風は…で風立ちぬ
7/31 0:03

ongaku_meigen: 『何よりもすばらしいのは、音楽が伝えることのできる感情の種類は無限だということである。言葉で表現できない深い感情までも、音楽は明確に示してくれる。』レナード・バーンスタイン
7/31 0:03

自分が納得するかよりまとまっているかを重視しようと言われた。とりあえずは。理解力はそれではかられると。
7/31 0:03

bijutuko_bot: 「おお解剖画家よ、骨格、腱、および筋についてあまり造詣深いために、君の裸体画にあらゆる機構の細部まで表現しようとする意図によって、君をば材木屋敷の画家たらしめることのないよう用心したまえ」レオナルド・ダ・ヴィンチ
7/31 0:03

「○○したら上書きされちゃう」ってくらい強い残り方は舞台でしか味わえないな(今のところ)
7/31 0:24

http://t.co/mh2lnchDL7  研究領域は全然違うんだけど「愛着的な接し方と科学(→研究)的な接し方」は私にとって課題で、課題なんだけどまだスタートすらしてないから考えすぎてはダメで、ついでに、いまだに「片子」とか「余り者」「よそ者」「片割れ」に興味あるのでメモ。
7/31 23:12

どーすりゃあバランスとれるのかね…特に「生き物への愛着と~快をもたらしてくれる得難い対象でもあります」が身につまされるね(ながいな)。結局自分にしか興味ないんかな…定期的にこういう気分になる。自分と他人の線引きが出来てないもんで没頭するものを作って自分守ってるのかな…わかんねえ。
7/31 23:32

「結局自分にしか興味ないんかな…定期的にこういう気分になる。」←身も蓋もない…うううー
7/31 23:33

そろそろ代替品が効かなくなってきたよ 会話 小説 音楽 ささやかに服飾 そんなまとい方より舞台(の空気)を纏いたいよ←言葉遊びでごまかしてもな…  うからな。
8/2 0:13

sindyeye: やるならやはり「風の城のトトロータ」?(リリイおたく限定)untitledzoo 且つて庵野監督は岩井監督を主演で「式日」を撮って、そんで今回の「風立ちぬ」があったので次は岩井監督が宮さん主演で何か撮っていただければいい感じに一周するんですが。
8/2 7:03

chikumabunko1: 星新一さんの未収録作品集『つぎはぎプラネット』(新潮文庫)楽しみですが、その前に名コンビと謳われた真鍋博さんとのお仕事『真鍋博のプラネタリウム』がもうじき完成!8月9日発売です。く☆ 新しくなった表紙 http://t.co/QPKLR7yvZK
8/2 7:23

細かい所を結構忘れてるんで最後まで見ないと迂闊なことは言えないけど。大きい世界観や背景を抜きにしたらラピュタとwickedって構造が似てるなと思う。子供は望んでその容姿や力を持った訳じゃないのに周りの大人が騒ぐっていうのが。
8/2 22:44

つか、マヤ文明?みたいな「背景」とか海賊とか石の知識とかそういう細かい所抜いたらラピュタじゃなくなるけどね。海賊こんなに面白いの忘れてたね。「まっとうな海賊」って!義賊って言ってしまったら途端に面白くなくなるんだろな。
8/2 23:04

寺田農さんだったんだ…と改めて知ったらなんかあのお顔が浮かんで実写ありじゃね?っておもった(たわごと)
8/3 0:00

miyasan_bot: 終わりは、女の子とふたりでもって空を飛ぶよりも、それぞれに生活しながら、少年は自分の夢だったオーニソプターを作って、娘に会いに行く。それはいってしまえばささやかなことですよ。軍事国家はあいかわらずだしね。庶民として生きることしかないわけですから。
8/3 0:20